最近ツイッターのプロフィールにジャズギターの楽しさを啓蒙するとか調子こいて書いてしまったので数少ないジャズギター専門誌の発売について紹介しておきたいと思います。折角なのでちゃっかりとアフィリエイトリンクも貼っつけておきます。それにしても表紙のギター凄い色ですね。
ジャズ・ギター・マガジンVol.8
見出しを見ると今回はこれからジャズギター始めたいもしくは勉強し直したい人向けの内容のようですね。完全攻略って書いてありますので結構中身が充実してそうな気がします。
YouTubeやツイッター等でよくお見かけする先生方のお名前もありますね。山田先生のアナライズはジョーパスを取り上げているようです。今回の目玉は超大御所の中牟礼貞則さんと渡辺香津美さんのデュオ音源でしょうか。これは結構貴重かもしれません。
全然関係ないけど中牟礼さんのインタークロスってCD持ってたのにどっか行ってしまって最近すごく探した気がします。あとパットマルティーノのマイナーコンバージョンの内容もあるようですね。昔パットの教則ビデオを見て言ってる意味がよく分からなかった当時の僕もこれ読めば理解できるかもしれません。
個人的には最近はもうこの手の本は買って無くて15年くらい前にあったJazz Guitar Bookという雑誌あたりで完全に止まってますがジャズギターやり始めの頃はよく買って読みました。このJazz Guitar Magazineもバックナンバーの評判を見ると結構面白いらしく毎回高評価なので今回もきっと良質な内容になっていることでしょう。
昔のジャズ雑誌は結構下世話な内容があったのがなんか懐かしい