そんな訳で届きましたIBANEZ TUBE SCREAMER MINI。何気にIBANEZの機材買うのギタースタンド以外で初めてかもしれません。この歳までほとんどご縁がありませんでした。
僕の中でチューブスクリーマーって言ったらずっとブライアンセッツァーのイメージで高校の頃同級生が教則ビデオを持っててギャロッピングとかウォーキングベースとかジャズのブルースなんかを弾いて説明しながらチューブスクリーマーを使ってるって言ってたと思います。上手いなぁと思いましたが特にロカビリーをやりたかった訳ではなかったのでその話はその辺で終わりでロカビリーといえばCREAM SODA、なんかチューブスクリーマーってクリームソーダに語感が似てるなぁ色も緑色だし、というイメージがあったくらいでした。
そんなこんなで最近安いエフェクターばっかり買ってますがジャズギタリストはどんなの使っているのかを暇さえあれば調べているような感じになっててちょっと古い情報ですがJAZZ Apparatusという海外のサイトに人気のジャズギターギアのランキングというのがありました。
歪みを見てみるとRATが3位TS9が15位だったんですがRATは弾いたことあるような無いような記憶もあいまいで今の所どうでも良くてチューブスクリーマーは全く弾いたことないなと思ってました。ほうほうNir FelderとBill FrisellとAdam Rogersが使ってるそうでビルフリはあんまり聴かないけどアダムロジャースは好きだな、ニアフェルダーは上手いよな、そんなにみんな使ってるなら良いものなんじゃろなんて考えながら色々調べてると小さいMINIというのもあって評判もまあまあ良いので買ってみることにしました。
他にもギラッドヘクセルマンとかスティーブカーディナスがチューブスクリーマーを使っているそうです。一応みんな普通のサイズので僕が買ったのは小さいので小さいのは安いです。安いは正義。今回触るのが初めてなので普通のチューブスクリーマーとMINIの違いなんて全然わかりませんしこれがチューブスクリーマーだっていう音のイメージも全く持っていませんがとりあえずこんな感じで使うことにしました。基本クリーンですが状況によって少し音色を変えることができます。
最近色々買ってみたブースターも良いですがTS MINIはちょっと強めに弾いたときのちょっと歪む感じが良くて結構気に入りました。オーバードライブの量を変える大きいノブはゼロの位置でも結構効果があって右にいっぱい回せばそれなりに歪みますがおとなしめというか上品な印象を受けたのでジャズギタリストがよく使ってる意味が何となく分かりました。トーンノブもあってそれなりに効きますが小さいので現状が見にくいのがマイナスポイントといえばそうかもしれませんが何か色を塗るかシールでも貼っておけば良いことですしこの値段ならどうでもいいことです。
ということで同じようで何か違うけど弾いてる本人しかよくわからない自己満足のエフェクターボードは一応完成。