https://m.youtube.com/c/tamayokan

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ビンテージギター考

最近Twitterでよく見かけるビンテージギターの話題ですが僕はあんまり関心がなくてというか安物でも充分満足している僕の経済力ではそんなの買えないので興味をもっても悲しくなるだけなんですが、何となく色々な意見を見てると販売は美辞麗句を並べて超高額、買取は難癖をつけてめちゃくちゃ安いようなイメージになりました。相当の知識がないとかなりのハイリスクなようで投資としては金地金買って放っておく方が全然良いような気がします。

といっても古いギターが別に悪いとは思いませんで17歳くらいの頃学校の近くに何故かビンテージギターショップがあり当然高校生なので買う金はありませんが一度弾かせてもらえるかどうか試しに行ってみた覚えがありまして。お店に入ったら100万円近くのレスポール等まあ高額なギターが並んでいて恐る恐る弾かせてくださいと頼んだところ優しい店主は快くOKしてくれました。今となってはもっと高いの触っとけばよかったのですが怖いのでその時一番安かったレスポールJrの1959年の19万8,000円みたいなのを弾かせてもらうことにしました。

そのギターを手にとった瞬間凄く軽かったのとびっしりと入ったウェザーチェックにびっくりしながらアンプに通して弾いたらアンプが良かったのかも知れませんが非常にレスポンスが良く弾きやすくて低音が物凄かった覚えがあります。そんなことでビンテージギターには一応感動した記憶がありますが現在Jrの59年は今テキトーにネットで検索すると120万円くらいするようですので30年で6倍程度になっていることになります。

普段は興味ないのですが今回興味本位でレスポールスタンダードはいくらじゃろと見てみたら数千万〜フルオリで1億円前後のようでまあそんな位なのは何となく知ってましたがこれも30年前は数百万で凄いなあと言っていたわけですから国産の安い新品フルアコで満足してる身としては個人的に訳が分からない状態です。

流石にこんな値段なのは一部の超レアな本当のビンテージですが昔(80年代)のギター雑誌の広告にあった新品ギブソンの売り文句にいつかは家宝ってのがありまして子供の僕でもなんじゃそらと思いましたが今現在その年代のものでたまに凄い値段がついてるのもあります。価値観は人それぞれですが正直そんな価値は無いと思いますが。あんまり関係ないですが昨今のギター価格高騰の便乗なのかあるリサイクルショップでES135が33万円で売ってたのを見ました。価値観は人それぞれですが正直そんな価値は無いと思います。

こんな感じでビンテージギターと言われるものは(ビンテージギターとして)良いものは良いけど変なのも混じってる、そのロマンに金払って満足できれば良いですがインチキも多いでしょうから知識がなくて騙されて大損したら目も当てられないですし、ギターって弾くものだし使ってれば壊れるしネジ一本パーツ一個で価値が上下してしまう恐ろしい世界で金に不自由なければ別ですがものによっては不動産購入の失敗のように人の人生を狂わせかねなさそうですから素人がなかなか安心して扱える代物ではないなあと思います。

そこで提案ですが宅建業ぽくビンテージギターを取り扱う業者はビンテージギター取扱業免許、販売員はビンテージギター取引主任者みたいな資格を導入して安心してビンテージギターを購入できる仕組みにしたらいいと思います。監督官庁は消費者庁ですかね。知らんけど

ビンテージギター取引業法(案)
  • ビンテージギターを取り扱うにはビンテージギター取扱業免許が必要です。
  • ビンテージギターを扱う店舗で販売に従事する人員の5人に1人は取引主任者の資格がなければいけません。
  • 取引にあたり調査を行い契約前に重要事項説明書を買主に交付し説明しなければいけません。なお引き渡された目的物が種類、品質又は数量に関して契約の内容に適合しないものであるときには契約不適合責任により(面倒なのでこの辺でやめ

これは冗談ですがギターは生活必需品じゃなくただの贅沢品ですからこんなのができる訳ないでしょうけどね。まあちゃんとした店が殆どで心無い店は一部だと思いますがここまではしなくても業界的に何らかの認証制度とか作っても良いのかもしれません。作ったところでそれが意味を成すのかは分かりませんが。

タイトルとURLをコピーしました