IRIDIUMを買ってからIRIDIUMだけでいい音がするのでしばらくこれだけで弾いてました。ちょっとリバーブの設定を変えるのが面倒なのでなにか空間系のエフェクターを繋げようと思いほとんど使っていないエフェクターボードを出してきました。
僕はエフェクターはいい音で気持ちよく弾ければ何でもよくて何かこだわりを持っているということは無いんですがMXRのCarbon Copyは気に入っていました。セッションに行く時これだけ持っていくこともあるくらいでしたがIRIDIUMで弾いてヘッドホンで聴いてみるとまあこんなもんかという感じでした。暇なのでもう一つの方のStrymonのEl Capistanが乗ってる方も弾いてみました。いつもアンプで弾いてるとCarbon CopyもEl Capistanもどっちもいいなと思う程度でしたが、IRIDIUMを使ってヘッドホンで聴くとEl Capistanの方が断トツでいい音でした(どっちも好きですが)。おなじメーカーだから相性がいいんでしょうか。あんまりいろんな機材を触ったことがないのでよく分かりませんがすごく良かったです。いつも何も考えず適当ですのでエフェクターもいろんなことを知らないままなんとなく使ってましたが、個人的には結構発見でした。
エフェクターボードの出し入れが面倒くさい
それはどうでもいいのですがこれらのエフェクターボードはいつもロッカーの中にしまってあるので出すのが面倒でほとんど使っていませんでした。しかしコンパクトなペダルトレインとはいえ、いつも足元に出しておくにはかなり邪魔です。
そのため狭い僕の部屋のデスクの近くに美しく置いておけるようにするにはどうするのが良いか考えていたところこんなものを見つけました。
2,000円ちょっとの木の棚です。いろんなサイズがあるようで組み合わせて使うような感じだそうです。エフェクターボードの横幅はPedaltrain Metro16が約40.5cm、Nanoが約36cmですが、この棚のサイズが42cmなのでまあ置けるだろくらいの考えで買いました。テキトーです。
小さい棚をつくりました
届きました。写真の宛先を隠してないですがAmazonなので大丈夫です。カッター開封厳禁ですがカッターで開けたほうが開けやすいです。思いっきりやると当然傷がつく可能性があるので自己責任でお願いします。
中身はこれだけです。付属の木工用ボンドをダボ穴に充填してダボを組むだけです。表面はプリント板だそうですが質感は値段からすれば結構良いです。横の板に少し傷が付いていましたが内側にしてしまえば全く気にならないと思います。
早速作業に取り掛かったところ事故が起きました。木工用ボンドをギュッとしたらチューブのお尻が割れて中身が飛び出てしまいました。ズボンにボンドが付着する被害がありました。ちょっと悲しいです。今後もしやるときは普通の木工用ボンドを使うことにします。
完成したので収納してみました(置いただけ)。
写真ではどこまで伝わるか分かりませんが、目の前で見るとまるで専用の台のようにピッタリな感じです。
奥行きもちょうどよい感じだと思います。
結構良くないですか?写真はピンボケですが…
机の上が広ければ机の上でもいいかもしれませんが、こんな感じで机の足元に置くことにしました。L字プラグなら下の段もシールド挿したままにできます。ギターやっている人の部屋っぽくなったかもしれません。ちょっとホコリが溜まりそうで定期的に掃除をする必要がありそうですが、こんな感じでしばらく使っていこうと思います。