※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ケニーバレルのソロギターの話

結構秋っぽくなってきましたね〜。昨日は総裁選もあって新しい国のリーダーが決まりました。こんな世の中ですがこれを期に少しでも良い方向に向いていくといいなと思います。

そんな近頃ですが先日僕のYouTubeチャンネルの登録者数が500人を超えてました。いろんな国の人が登録して見てくれているようでありがたいことです。いろんな国の言葉でコメントをもらいますがGoogle翻訳があってホントに良かったです。

2019年の10月に最初の動画を上げてから今年の4月中旬くらいに100人超えた感じでしたので100までは1年半かかってます。のんびりやってるのでその時点で30動画くらいでしたがそこから半年で500人になった感じです。100人行くまではこれは大変なものだなぁと思いましたが100超えてからは日々登録してくれる人の数が急に変わった感じでした。世間では500超えるとまた変わるって言われていますのでちょっと楽しみです。

といっても1,000人目指して収益化しようって訳でもないですというかできるわけない。昨今はYouTubeでいくら稼いだとかお金の話ばっかりですが僕は収益が欲しいとか目立ちたいとかそういうのではなくて気軽にいろんな人に演奏や考え方を見てもらえるツールとしてこういうのはすごく便利だと思ってます。

こんな世の中ですので人の目の前で演奏を聴いてもらえる機会もほとんどなくなってしまいました。そうなってしまうと人によっては一人では音楽を続けていくのが難しくなったりするかもしれませんが、YouTubeやTwitterなどのSNSで自己表現して感想をもらったり情報交換できたりするのは非常に刺激になります。折角の趣味ですので今後も楽しんでいこうと思います。

・・・・・・・・・・・

ところでここ最近の秋の夜長の話ですが25年くらい前に買って今は処分してしまったレーザーディスクにケニーバレルやジョーパスやバーニーケッセルの演奏が入ったものがあってその映像をYouTubeで見つけたので懐かしくて見てました。

その中にケニーバレルのソロギターの演奏があってすごく良いのでいつかやってみたいなぁと思ってそのままにしていた曲がありまして…

曲名は「Spring Can Really Hang You Up The Most」と言いましてジャズスタンダードとしてはギター界ではあんまり知られてない曲かもしれません。有名なというか僕が知ってる録音ではエラ・フィッツジェラルドやリッキー・リー・ジョーンズなどボーカル物ですね。

邦題は「春がきたのに」だそうですが訳すと「春は私を最も憂鬱にさせる」ということのようです。ちょっと待てよそれってみんなそうだよね、春になると変な人が増えるし進学とか就職とか人事とか新しい環境が不安で悩んだりして五月病にかかったりしてそんな特別に曲のタイトルになるようなものか?と思ったりしましたがあの陽気で大雑把なイメージのアメリカでもそうなのか〜と考えたら何か納得しました。

ということでいつもはブルージーな感じのギターを弾くケニーバレルですがソロギターの演奏も素晴らしくこの曲もとても美しい演奏ですので20年越しくらいで音を採って練習してみることにしました。なお音を採ったのは先程のリンクの方ではなく別のライブ映像(懐かしのレーザーディスクに入ってた方)のものでそれもYouTubeにあります。個人が勝手に上げてるぽいのですが探せばすぐ出てきます。

一応趣味のジャズギターということでサクッとやっただけですので一部繰り返しを省略したりあとでああここはこうだったかもというところが少しあったりしますのでご了承ください。やってみて思ったのは今風の難しくて複雑なコードを使っているのではないのにすごく響きが綺麗なコードのアイデアがいくつかあるのと、ギターで言う中〜低音域をうまく使っているんだなと思いました。

やってみて印象に残ったコード

コードについては例えばEmaj7(9)のコードがこんな感じ。5度は重複してますがわざと重厚な感じにしてるような気がします。形を見るとEの上にBのトライアドが乗ってます。ギターってこういうの分かりやすくて良いですね。

あとCmaj7でこんな感じ。柔らかい雰囲気の6thを選択してトップはメロディーに合わせて一番下を5度にして雰囲気を出してる感じです。

あと全音下のmaj7(Cmaj7→Bbmaj7、Gmaj7→Fmaj7)のところでこれ。よくこんな押さえにくいのを思いつくなと思います。リードシート上ではmaj7ですが敢えて7thにしているぽいです。

そんな感じでソロギターはいろんなコードを知ることが出来たり曲調に合わせて色々工夫できたりして楽しいです。ケニーバレルの今回のソロギターはちょっとややこしいコードだけ覚えてしまえばあとはそんなに難しいところが無く気軽に綺麗なサウンドを楽しめるのでソロギターの練習にちょうど良いと思います。この内容をどれだけの方が見てくれているかわかりませんが動画にTAB譜がありますのでよかったらぜひやってみてください。

あと全然関係無いですけど興味本位でTwitterの方々がどの辺のジャズギターが好きなのかちょっとアンケートしてみたところこんな結果になりました。

やっぱりこの辺が好きな人が多いんですね〜。また何か(自分が)面白いネタがないか探してみようと思います。

タイトルとURLをコピーしました