https://m.youtube.com/c/tamayokan

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

安いパライコ ARTEC SE-PEQの話

いや〜物欲の秋ですね〜。最近暇さえあればネットでエフェクターを見てます。このところ色々買いすぎてる気もします。そろそろ安エフェクター収集家入門一歩手前くらいまで来てしまっているかもしれません。そんな感じでついこの間パラメトリックイコライザーは高いから買わないかなあ、普通のグライコでいいかなあなんて思ってたんですが疑似マイクモレノペダルがもうちょっとの所(?)まで来たのでやっぱりパライコは要るだろうということでやっぱり買うことにしたのでした。そのため最近ほとんど使っていなかった広角レンズを売ってきました。思ったより高く売れました(^o^)

今回はAmazonにARTEC SE-PEQというのがたまたま在庫ありだったので買ってみました。ARTECといえば昔はベリンガーやARIONのような安エフェクターというイメージでしたが最近中華ペダルがめちゃくちゃ安いので近年ではちょい安くらいでしょうか。

まず箱から出して思ったんですが金属の筐体で割と質感がいいです。ちょっと昔の激安エフェクターメーカーという感じはしません。少しだけ塗装は荒いような気がしますがこういうディティールなのかなと思えばそんな気もしないでもないです。

コントロール部分はすごくシンプルです。そんなに細かく調整はできませんがギターで直感的に音色を作るにはこのくらいでちょうど良いかも知れません。

・LEVEL:エフェクトON時の音量
・FREQ:調整をしたい音域を選ぶ(100Hz〜6kHz)
・WIDTH:調整する音域の幅を決める
・GAIN:ブースト/カットの調整

音量コントロールできるのは大事ですね。結構簡単に思ったとおりの音を作れます。ワウの半止めみたいな音も簡単にできます。昔捨ててしまったBOSSのハーフラックのパライコで遊んでたことを思い出しますね〜勿体ないことをしました。どこかのレビューに音痩せがどうとか書いてありましたが僕は逆に音にハリが出てる気がしました(気のせいかもしれませんけど)。WIDTHとGAINのツマミがどの辺を指しているか見にくいので、また白く塗ろうかと思います。あとAmazonレビューに★2で難しい、無くてもいいんじゃね?というレビューがありましたがいろいろいじってもGAINをさわらなければ音色は全く変わりませんのでもしかして使い方間違ってるのではと思いました。本当に要らんのかもしれませんけど。

といった感じでパライコって他にあんまり無いし有っても高いしこれで5,000円ちょっとならすごく良いんじゃないかと思います。ARTECは結構昔からあるメーカーで安かろう悪かろうのイメージでしたが今回初めて買ってみて全然そんな事無いと思いました。使い道にもよると思いますので個人的意見ですが最近買ったエフェクターの中でDD-3Tの次くらいに気に入ったかもしれません。
買って良かった度★★★★★★★★★☆

ということでボードに入れてみました

MXR TimmyGolden Horseがちょっとはみ出そうなので上げ底して横向きにしました。特に踏みにくくも無いし見づらくも無いしうまく入ってよかったです。これでなんちゃってマイクモレノ風ボードは一応本当に完成ということにしておきます。もういいだろ。

このボードのケーブルはジョージエルスを使ってるのでスペース確保のために新しいソルダーレスも買っといたんですが普通に入ってしまったので使う必要がなくなってしまいました。また気が向いたら別の小さいボードでも作って遊ぼうと思います。

タイトルとURLをコピーしました