https://m.youtube.com/c/tamayokan

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

MIDIキーボードが安かったので

夏の甲子園始まりましたね〜地元の愛工大名電は一回戦で負けてしまったのですでに楽しみは半減してますが甲子園に行けること自体が凄いことですしこれから活躍する高校球児の皆さんもぜひ頑張って欲しいところです。さて先日楽譜作成時の音符入力用にMIDIキーボードを買おうかなとか考えていましたが欲しい物リストに入れておいたのが某店舗の3個だけなぜか急に20%以上安くなっており溜まっていたAmazonポイントを使うと小学生の小遣いレベルで買えそうだったので買ってみることにしました。

最近オーディオインターフェースなどでよく見るARTURIAのMiniLab MK2ですがちょっと古いモデルだと思います。現行はMK3で当然そっちの方が機能的にもいいはずですが今回安いのでこっちにしました。

普段鍵盤を弾かないので細かいことはわかりませんがキータッチはKORGのmicroKEY25鍵より好きでした。今回黒鍵と白鍵が逆のリバース鍵盤だけ安かったのでこれにしましたが中々カッコいいと思います。サイドの木目調も機能的なメリットはなんも無いですが見た目がなんかいい感じです。

とりあえず音符入力できればいいので繋げて使うだけなんですがこういうのはソフト音源が色々ついているので折角なので全部インストールしましたがこういうのってどれもこれもめんどくさいですね〜付属のマニュアルが凄くシンプルなので目的のところにたどり着くのに苦労し全部で1時間くらいかかりました。1時間で済めばいいかもしれませんが人によっては全く意味不明で進めることすら出来ない可能性があります。

まずなんだこれはと思ったのは箱の中にあった簡単なガイドとともにKORGの注意書きがあって製品登録はここからしてくださいとQRコードがありました。そこを見ると製品登録の仕方だけが書いてあって製品登録のページのリンクがなくURLの記載さえありませんでした。その他のものを色々見てれば気づきますがこういうのやめてほしいと思います。なんとかARTURIAのページで色々進めましたがとりあえずデザインに凝りすぎて見にくい、あと日本語対応してくれ。

あと他メーカーの音源であるUVI Model Dのインストールがめんどくさすぎる。まずiLoKにログインしてからUVIのアカウントを作りModel Dのシリアルを入力し(ARTURIAのMY PRDUCTSにシリアルがあるが見にくいので見つけづらい)UVI PORTALとUVI WORKSTATIONをインストールしてからiLokでModel Dをアクティベーションしこれで使えると思ったらまだでUVI PORTALでインストールしてやっとUVI WORKSTATION上で使えました。こんなことで僕は基本ジャズギターなのでこういう音源はほとんど使わないですが使う人はこんなことを日々やっていると思うと大変だなあと思った次第です。

タイトルとURLをコピーしました